水生昆虫談話会事務局からのご案内
水生昆虫談話会について
本会は会員相互の情報交換と水生昆虫研究の発展を目的とし、関東地方を中心に活動しています。
例会
毎月1回、原則として第三土曜日に例会を行っています。会場は東京を中心に神奈川、千葉、埼玉などで会員の持ち回りによって行っています。演者も会員の持ち回りですが会員外から招くこともあります。また不定期で採集を兼ねて宿泊例会もあります。ほかに不定期で水生昆虫の分類などについて実習を含めた基礎講座を行っています。
水辺の輪
会報「水辺の輪」を年に1回発行しています。「水辺の輪」は、希望により会員以外にも配布しています。
会員
水生昆虫など水生生物に関心があり、原則として例会に参加可能な人が集まっています。会員の職業は、小中高大学の先生、国公立の環境・水産関係研究施設の研究員、学生・大学院生、博物館の学芸員・研究員、環境・生物関係企業の研究員、主婦、個人企業家、写真家、フライフィッシャーなどで関東地方を中心に現在約200名です。目的に賛同し運営に協力していただければ、会員になる為の制限はありません。
会費
年会費(主に通信費)は、1000円です。
会計年度は4月から翌年3月です。
運営
世話人と全会員がボランティアで運営しています。
世話人
担当 |
氏名 |
所属 |
メールアドレス |
事務 |
金田 彰二 |
元日本工学院専門学校環境科学科 |
|
会計・メーリングリスト |
加賀谷 隆 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 |
|
編集 |
小林 草平 |
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ |
|
ホームページ |
山本 俊介 |
有限会社エコ・フロント研究所 |
|
総務・諸業務 |
一柳 英隆
岩崎 雄一
司村 宜祥 |
財団法人ダム水源地環境整備センター
東洋大学生命環境科学センター
リヴァイン |
|